足・歩き方

こんにちはpaper

エステでアレルギーと向き合うメディカルエステラメールですcancer

 

私たちは自分が真っ直ぐに立っていると思い込みですが、

実は肩こり、首痛、腰痛、生理痛、膝痛、足裏のマメ、タコ、かみ合わせ異常、疲れやすいなど、

足裏の構造が崩れていることで、起きた状態とは知る由もないですよねsweat01

 

ひざから足の甲にかけて通る太い骨が、頚骨。

実はこの骨に体重が乗らないと、脚が異常な筋肉緊張を起こしてしまいますfoot

 

O脚になり、身体の外側の筋肉はカチカチになり、いつもコリがでますdespair

 

重心はひざ周辺の筋肉を緊張させてしまうので痛みも出てしまい、

足の親指も使えない、使わない歩き方になるようで、

この第一趾骨の先端から、神経が一直線に脳の感覚野にまで達しているので、

歩き方一つで脳下垂体の反射区に影響を与え、認知障害を勃発すると言われていますbearing

 

私もこんなお話から、身体の大事な足をきたえる為にも、

自分の太い骨がしっかり乗って歩けるよう、マイインソール(靴の中にひく3つのアーチのついた物)を作りましたshoe

 

仕事場でもしっかり頚骨に体重が乗るようにと、専用のシューズを履いて気をつけていますscissors

 

だから普通のナースシューズを履いたりすると、柔らかすぎて腰痛が発生するので、

足の裏や頚骨にしっかり体重を乗せる事の大切さを身を持って感じていますfoot

 

 

 



ページ上部へ